ー世界へのDOORー

アメリカ留学経験済みの筆者が英語や留学、海外の文化等を紹介したり、自分自身が興味あるものをひたすら記すブログです。

予約投稿はメリットばかり!?はてなブログで予約投稿する方法って?

スポンサーリンク

 

ラップトップ

みなさん、こんにちはこんばんは!Rinです!

今回は、ブログ関連の記事になります。

「予約投稿ってなにかメリットとかあるのかな?」
「逆に予約投稿するデメリットとかある?」
「はてなブログで予約投稿する方法を知りたいなあ!」

 

今回はこういった疑問に答えます!
昨年の11月後半にブログを始めて、始めた当初は記事を書いたあとにすぐ投稿していたのですが、
数ヶ月前から「予約投稿」に変えて記事を更新していたところ、
予約投稿のメリットが見つかったので、
皆さんにそのメリットを紹介したいと思います!

今では記事を書き終わったらすぐに予約投稿をする習慣ができつつあります。笑

また、はてなブログで予約投稿をする方法も説明します!

 

 

 予約投稿はメリットばかり!?


ブログで予約投稿するメリットというものを~つまとめました!
実際に自分が予約投稿をしてみて、「これはいい!」と思ったことです。

1 毎日決まった時間に投稿できる!

同じ時間帯に投稿することは多くのメリットがあります。

予約投稿をすることで、毎日同じ時間帯に記事を投稿することができます!

ちなみに、ブログを公開する最適な時間については、こちらでまとめたのでチェックしてみてください!
ブログ記事の公開は何時にするべき?更新時間を変えた結果・・・。 

「決まった時間に投稿することって何か意味があるのかな?」


そういう疑問を持たれると思いますが、
予約投稿を使って、同じ時間帯に公開することは重要ですし意味があると思います。


まず、決まった時間帯で更新することによって、ブログを読んでくれる読者の方がつきやすいということです。
一回記事を読んで、「またこの人の記事を読みたいなあ」と読者の方が思ってくれたときに、常に同じ時間帯で投稿することによって、
「この時間帯に記事が公開されている」と覚えてくれて、そういった読者の方が記事を読んでくれる確率が高くなります。

「あの人のブログ更新されているかな?」とふと思ったときにも、訪問してくれる動機にもなります。

はてなブログで読者になってくれている人は、はてなブログの登録した読者さんのタイムラインでスクロールして見ることもできますが、
読者登録していない、また検索エンジン、ソーシャルで訪問してくれる人のことを考えると、決まった時間に投稿をするというのは、多くのメリットがあります。

時間帯を決めて予約投稿をすることで、読者の方もより訪問してくれるのではと思っています(*^_^*)

2 毎日更新するときには予約投稿はとても便利!

ブログをされている多くの方が知っていると思いますが、
検索エンジンで上位表示させたいときには、毎日更新した方がSEO的にも評価されるといったことがあります。
また、1日に記事を大量にアップするよりも、毎日1記事投稿するほうがSEOとして評価されます。

そういった毎日更新をするとき、予約投稿をするのは大変メリットがあると思います。


なぜなら、記事をかきためて予約投稿さえしておけば、毎日記事を更新し続けることができるからです。
「毎日投稿したいけれど、平日記事を書くのが難しい」

という方は、週末に記事を書き溜めて、それらの記事を1日ごとずらし予約投稿して毎日記事を更新していくというのをおすすめします。

3 心に余裕を持つことができる!

実際に経験したことからいえるのですが、

毎日更新をするときに、予約投稿をして2~3日ぐらい先まで予約投稿をしておくと、自分の心に余裕を持つことができます!


予約投稿をする前までは、
「あー!はやくブログ書かなきゃ!」と焦った気持ちになり、そういった焦った状態で記事を書き、書いたあとにすぐ更新するというスタイルでした。

そのために、毎日そわそわしていました。笑^^;

また、記事を書き終えて、更新したあとも、
「あー!明日忙しいけど次の記事も書かなきゃ!明日はどうしよう」
と常に心配して焦っている状態のままでした。

そういったこともあって、予約投稿に切り替えたのですが、今は本当に変えてよかったなと思っています。
調子のいい日、「なんか今日記事を書くの楽しい!作業がはかどる!」といった日には記事を2~3記事一気に書いて、予約投稿をしておくと2~3日先まで記事を書くということを考えなくてよくなります。
そのために、心に安定が生まれて、楽しく記事を書くことができるんですよね。

4 何回も記事を推敲することができる!

何回も記事を推敲することができるのは、予約投稿をするメリットです!

予約投稿しないで、記事を書いたらすぐに更新スタイルだと、記事を書き終わったあとのチェックって1回ぐらいだと思うんですよね。
特に記事を書いたときって感情的になってハイになっているときもあると思うので、一旦時間をおいて冷静に自分の記事を見つめ直す時間も必要なのではと思います。


それに、記事を書く作業、更新する前のチェックの作業を一気にすると、集中力も減っていって、あまり良くないなと思っていたとしてもそのまま記事を投稿してしまうといったことになりかねません。
ですが予約投稿の場合は、記事を書いて予約投稿すると、下書きの欄に入って記事を寝かせることができるので、決めた更新時間までの間に何回もその記事をチェックすることができます。


さらに、ある程度の期間をとっていると、急に付け足したいことやいい伝え方などを思いつくことがあり、そのときに記事をまた遂行して更新する前に書き直すといったこともできます。

予約投稿って記事の新鮮さがなくならないの?という疑問の解消法

「予約投稿って便利だけど、記事の新鮮さってなくなったりしないの?」

こういった考えをする方もいると思いますが、
基本的に、「トレンド系の記事以外だったら、予約投稿で全然OK!」だと思っています。


トレンド系の記事というのは、最近起きた事件だったり、速報、タレントなどのゴシップ情報など、なるべく早く投稿したほうがいい記事です。

こういった記事は更新する速さが重要なので、予約投稿するよりも、記事を書いたらすぐ投稿するのがベストです。

ですが、それ以外のストック型の記事の場合には、上であげたメリットがあるために、予約投稿をおすすめします!
なぜなら、こういったストック型の記事の場合は、早さよりも内容のあるしっかりとした文章で構成されていることが何より重要だからです。

私のブログ記事の内容は、トレンド系の記事というよりはストック型の記事なので、予約投稿を十分に活用しています。


「ストック型の記事を書いているけど、トレンド系の記事を書くときにはどうするの?」
といった疑問には、

トレンド系の記事を書くときには予約投稿しないで、すぐに記事を投稿して、ストック系の記事であれば予約投稿するという方法がいいのではないかと!


また、予約投稿したストック系の記事でも、「うーん、この記事は鮮度が落ちたらあんまりな・・・。」
と思ったら、予約投稿の日時を変えて翌日にして、翌日に予約していたものをあとにするということもできます。
基本的に、トレンド系の記事以外だったら予約投稿をするほうが、心に余裕を持てて楽しく記事を書き続けることができるのではと思います。

はてなブログで予約投稿をする方法!

そんな予約投稿のメリットを紹介してきましたが、

「はてなブログで予約投稿をする方法」を紹介したいと思います!


予約投稿の方法は簡単です!


1まず記事を書く欄で、右にある「編集オプション」をクリックします。

2 投稿日時の日付のところに、予約投稿したい日時を選びます。
日時を選んだら、「指定日時で予約投稿をする」を選んで、

f:id:rin-world4695:20190609170714j:plain

左下の予約投稿をするボタンを押して、完了です!


簡単ですよね?(*^_^*)

 

まとめ!

予約投稿について紹介してきましたが、個人的に予約投稿をするメリットはたくさんあり、これからも予約投稿をして「ほぼ毎日更新」を心がけていきたいと思っています。

この記事をまとめると
予約投稿のメリット!

1 毎日決まった時間に投稿できる
2 毎日更新するときには、予約投稿は便利!
3 心に余裕を持つことができる
4 何回も記事を推敲することができる


・予約投稿で記事の鮮度が落ちないか心配→トレンド系のブログだったら予約投稿しないで、早さをもとめて更新するべき。ストック型の記事だったら、予約投稿がオススメ!

といった感じです!


まだ予約投稿したことがないという方は、ぜひ一回試しに使ってみることをおすすめします!(*^_^*)


読者登録お願いします!

 

ブログ関連の記事はこちらからどうぞ!

rin-world.com

 

rin-world.com

 

rin-world.com

スポンサーリンク