ー世界へのDOORー

アメリカ留学経験済みの筆者が英語や留学、海外の文化等を紹介したり、自分自身が興味あるものをひたすら記すブログです。

ゴルディロックス効果とは?無意識に〇〇を選んでしまう!?

スポンサーリンク

話し合う男性たち

みなさん、こんにちはこんばんは!Rinです!

今回は、心理学で有名なゴルディロックス効果というものを紹介したいと思います!

「ゴルディロックス効果ってなに?」
「ゴルディロックス効果ってどういった状況で使われているの?」


こんな疑問に答えていきたいと思います!


このゴルディロックス効果という名前だけでは、ピンと来ないかもしれませんが、松竹梅理論と同じと言えばわかるでしょうか?
この効果は、ビジネスなどで商品を売るときによく使われている効果なんです。

 この記事を読めば、
ゴルディロックス効果について、また、ビジネス、アフィリエイトなどで商品を売る時のコツについて学ぶことができるのではと思います!
またこの効果を知ることによって、商品を選ぶときに知らぬうちに誘導されたりすることもなくなると思います。

 

ゴルディロックス効果とは?無意識に〇〇を選んでしまう?

3つの窓

このゴルディロックス効果、名前だけだと難しいかもしれませんが、松竹梅理論などと同じ心理現象です。

この効果とは、

 


人間は、選択肢が3つのときに、無意識に真ん中を選んでしまう心理現象のことを言います!

 

このゴルディロックス効果は、欧米などのビジネスでは当たり前に使われていて、もちろん日本でもビジネスで何かを販売するときに使われています!

このゴルディロックス効果のポイントとして、3つという数字の選択肢と、真ん中を自然と選ぶという心理です。

 
すごく身近な例を出してみると、
マクドナルドのポテトです!
マックのポテトってS、M、Lの3つの選択肢がありますよね?

この3つの選択肢から1つを選ぶときに、最も購入率が多いのはMサイズなんです!
なぜかというと、ゴルディロックス効果が働いて、「3つの選択肢があたえられた場合、無意識のうちに真ん中のMサイズを選んでしまう」ということからきています。


3つの選択肢だと、真ん中が「ちょうどいい加減」と無意識に感じて、真ん中を選択してしまいがちなんです。
またお寿司屋さんなどに行くと、並、上握り、特上握りと3つの選択肢があると思いますが、これも一番選ばれる率が高いのは、真ん中の上握りなんです。


レストランでもこのゴルディロックス効果が巧みに使われています。
よくランチやディナーで食べに行くと、大体3つのコースがあります。
上から、5000円、3000円、2000円。
この3つの選択肢から、自然とちょうどいい加減の3000円のコースを私達は選んでしまうんですね。

松竹梅の法則とも言われて、松竹梅の3つの選択肢のうち、竹を選びやすくなります。こういった3つの比率は、大体上から2:5:3で真ん中が最も選びやすくなるという法則があるんです。

ゴルディロックス効果の名前の由来は童話からきていた!

この3つの選択肢をあたえれた場合、真ん中を選びやすくなる心理現象、実はこの効果の名前の理由は、ある童話「ゴルディロックスと3匹のくま」というお話からつけられたものです。

3びきのくま - Wikipedia

 

 3分25秒~6分15秒あたりで、ゴルディロックス効果の元になった例をみることができます!

簡単に説明すると、ゴルディロックスと3匹のくまは、特にヨーロッパで語り継がれているお話です。

ゴルディロックスという女の子が熊の親子の家に迷い込んでしまって、熱すぎず冷たすぎない、3つあるスープのなかから「ちょうどいいスープ」を選んだり、3つあるベッドのなかから「ちょうどいい」柔らかさのベッドを選んでいくことから、
「ちょうどいい」選択をさせるゴルディロックス効果、というものがこの童話から生まれたのでした。

 

なぜ人は真ん中を選びやすいのか?

「ゴルディロックス効果が、3つの選択肢からちょうどいいもの、真ん中を選びやすくなる現象だということはわかった。でも、どうして真ん中を選びやすくなるんだろう?」

お次は、こういった疑問に答えます!


私達が自然と真ん中の選択肢を選んでしまう理由として、
「極端の回避性」の心理からそういった行動をしてしまうんです。


3つの松竹梅などの選択肢から1つを選ぶときに、私達は1番高いものに対して、



「安いのよりは品質はいいだろうけど、少し贅沢な感じがするし、選んで失敗だったときのことを考えると・・・。」





という考えを持ちやすくなります。


逆に一番安いものに対して、


「この選択肢の中から、安いの選ぶと、ケチって思われそう・・・。」




といった見栄の心理が自動的に働きます。
これによって、失敗したときの損失が少なく、世間体を保てる真ん中を自然と選びやすくなるんです。

選択肢が2つ、もしくは4つだった場合は場合どうなるの?

もし、この選択肢が3つではなく、2つの場合や4つ以上の場合はどうなってしまうのか?

例えば、松竹梅の3つの選択肢ではなく、
竹と梅の2つの選択肢だった場合、私達は梅の安い方を選びやすくなります。
2つの選択肢だと、竹が高額に感じられ、梅の選択を選ぶことによってお得感を感じることができるためです。


4つ以上の選択肢の場合はどうなると思いますか?

実は、4つ以上の選択肢、選択肢が多くなればなるほど、買うか買わないか決めていないときには、「今は買わなくていいかな・・・。」といった行動をとりやすくなるんです。

つまり、選択肢は多ければ多いほど、選ぶことが難しくなり、結局先延ばしにしてしまったり買うのをあきらめてしまう結果になりやすいんですね。

この選択肢が多ければ多いほど、人は選ぶのをあきらめてしまうという心理現象は
以前紹介したこちらの記事でまとめているので、興味のある方はよかったら見てみてください!

rin-world.com

rin-world.com

ゴルディロックス効果を使って、商品を売ってみよう!!

基本的な原則で、選択肢が2つの場合は7割の確率で安いものを選びやすくなり、3つの選択肢では真ん中のものを選びやすくなるということがわかっています。


つまり、商品を巧みに売りたい場合は、

最も売りたい商品を真ん中において、それを目安にそれよりも値段の高い上の品、値段の低い下の品を用意することです!


設定するコツとして、一番上の松の値段をやや離して、一番下の梅の価格を「ちょっと手をのばしたら届くかな・・・。」と思わせるように、真ん中の売りたい価格に近づけることです。
例えば、20,000円、10,000円、8,500円といった間隔で売ると、人は真ん中をえらびやすくなります。

3つの提示の順番にも意識しよう!

3つの選択肢で真ん中を選びやすくなるというゴルディロックス効果ですが、

商談のときなどにこの3つの選択肢で真ん中をより選びやすくさせるために、提示順にもちょっとしたコツというものがあります。

その順番のコツは、松→梅→竹(売りたいもの)の順でお客さんに提示します!


これはよく不動産屋さんが使うテクニックです!

 
まず不動屋さんはお客さんと家を一緒に見に行くときに、あらかじめ見に行く順序を決めています。

まず最初に一番効果な物件をお客さんに見せて、新しい家のイメージを膨らませます。そして、お客さんが「ちょっと値段が高いかも」となったら、2番目に3つの中で一番安い家へ連れて行きます。

そしてお客さんに「値段は安いほうがいいけど、ここまでグレードを落とすのもな・・・。」という気持ちにさせます。

そして、最後!お客さんに真ん中のちょうどいい値段の家を紹介します。するとお客さんは「ちょうどいい」と感じやすくなり、すんなり「ここにします」というお客さんの声が聞けて、商談成立するというケースがよくあります。

つまり、不動産屋さんも適当に提示しているのではなく、一番売りたい物件を最後にして
「高い物件」「安い物件」「売りたい物件」と順序を決めてお客さんに紹介しているんです。

男性は気をつけたほうがいい!?ゴルディロックス効果を使った女性の合コンの仕方

このゴルディロックス効果は、合コンなどの席でも使われていることが多いです。

特に、女性は知っているのか知らないのか、巧みにこういった効果を使って合コンをセッティングしています。

女性だけこの効果を使うとは限りませんが、基本的に男性よりも女性の方が計算高い一面もあります。^^;
同じ女性としてこんなことは言いたくありませんが、^^;

例えば、合コンで人数が男女3対3だったとします。


幹事する人はAさんです。

Aさん:一般的な美人
Bさん:AさんCさんよりも劣っている女性
Cさん:芸能界にいそうな圧倒的な美女

(Bさんの劣っているというの失礼で申し訳ないのですが、効果を説明するために書いています。^^;ごめんなさい(TT))


Aさんが計算高い女性だったら、こういった風に構成するのではないかなと。^^;

つまり、Aさんは自分を選んでもらうがために、自分よりも格段に上のレベルの人Cさんを用意し、自分よりも下の人だと思うBさんを集めたわけです。

ゴルディロックス効果を利用して、Cさんは「すごい美人だけど、自分じゃ手が届きそうにもないなあ。」Bさんは「うーん・・・。なんともいえない」そして真ん中のAさんを「ちょうどいい」と感じ、Aさんに好意をもってもらうという方法です。


実際こんなことしたことありませんし、こういった計算高い女性がいるのかもあまり考えたことないのですが、もしゴルディロックス効果を利用した合コンだったらこんな風に使うのかなといった感じです。

まとめ

どうでしたか?
このゴルディロックス効果は日常的に頻繁に使われている、販売方法です。


自分がなにか商品を売りたいときなどに、この効果を利用して、3つの選択肢を提示して、売りたい商品を相手に「ちょうどいい」と感じさせるという方法もあります。

また、実際に自分が商品を選ぶ際、3つの選択肢が提示されているときに、
「あっ、これってゴルディロックス効果を利用しているんだな。」とふと頭によぎるかもしれません。

この効果を理解して、ビジネスなどで正しく使えるよう、もしくは自分のしたい選択をできるようにしてみてください!

 

読者登録おねがいします!(*^_^*)

 

日常生活で使える心理学についてもっと知りたい方はこちらをどうぞ!

rin-world.com

rin-world.com



スポンサーリンク