ー世界へのDOORー

アメリカ留学経験済みの筆者が英語や留学、海外の文化等を紹介したり、自分自身が興味あるものをひたすら記すブログです。

【忙しいっていいこと?】日本人が忙しいという理由

スポンサーリンク

 

f:id:rin-world4695:20210318190758j:plain

 

皆さん、こんにちはこんばんは!Rinです。


皆さんは最近忙しいですか?

唐突な質問ですが、^^;笑

多くの方は、仕事や学業に追われ、毎日を忙しく過ごしているのではないでしょうか?

そんな忙しい毎日を送っている私達ですが、よく「忙しい」を口癖にしている人いませんか?
事あるごとに「忙しい、忙しい」と言っている人っていますよね?
確かに本当に忙しいのかもしれませんが、この「忙しい」という癖は日本人独特のものだと思うんです。

 今回はそんな、なぜ私達日本人は「忙しい、忙しい」と言うのか?その理由と、日本人の働き方とアメリカ人の働き方を比較して、色々と紹介していけたらと思っています。

今回の記事は短いので、スキマ時間に読んでいただいても構わないです(*^_^*)

 

【忙しいっていいこと?】日本人が忙しいという理由

f:id:rin-world4695:20210318190810j:plain

 

 私達日本人は特に「忙しい、忙しい!」といった言葉をよく口にしたり、ふと出てくる言葉が「忙しいなあ」「忙しいよ」というものだったり、とにかく忙しいと言う言葉を頻繁に言ってしまう癖がある人もいるのかなと思います。


この、「忙しい」という言葉ですが、何で私達はこの言葉をよく使うのか?と考えたことはありませんか?

理由として、忙しい=仕事を一生懸命にやっているかのイメージがあるからではないかと思うんです。

そういったイメージが強いから、のんびりしている、ということは仕事をしていないイメージが世間的にあるのかなと思います。


私達日本人は、「忙しい」という言葉も好きですが、もう一つの言葉として「頑張る」という言葉も好きですよね。


この頑張るという言葉も、忙しいという言葉と似ているからです。


基本的に忙しいということ自体が良いイメージを持たれているので、日本では忙しいと言いながら、残業をしているのが良いイメージだとされているんですよね^^;


そういった長い時間働く=忙しい=良いことしてとらえて、そういったイメージが日本の長時間労働を生んでいるのではないかなと思います。


逆にアメリカなどの国ではオンとオフがはっきりしているので、日本とは真逆のスタイルで働いています。効率的に短時間で働くというスタイルがアメリカンスタイルで、その反対でだらだらと長時間働くというのが典型的な日本スタイルなのかなあと・・・。


もちろん昔と比べたら、日本もアメリカ型に切り替わっているようですが、まだまだ道のりは遠い感じなのかなと思います。


もちろん日本のことを否定しているわけではないのですが、忙しいという言葉が良い言葉なのかと言われると、そうではないかなと個人的に思います。


長時間働く=良いこと
短時間だけ働く=悪いこと
ではないと思うんですよね^^;


皆さんが働いている職場はどういったスタイルですか??
皆さんの職場環境について聞いてみたいです!(*^_^*)

良かったら教えて下さい!

 

まとめ

後半は忙しいという言葉より、日本の働き方についての話になってしまいましたが・・・。^^;

ひとまず、忙しいという言葉が好まれるのは、忙しいこと自体が良いことだと思われているから、ということではないのかなと思って、今回この記事を書こうと決めました。


今回はあまり上手くまとめれませんでしたが(申し訳ないです・・・)、ここまで読んでいただいた皆様に感謝です(*^_^*)!

こちらの記事も合わせてどうぞ!

rin-world.com

rin-world.com

rin-world.com

rin-world.com

rin-world.com


Twitterもしているので、よかったらフォローしていただけると嬉しいです!

https://twitter.com/RinWorld101

 

読者登録お願いします

スポンサーリンク