みなさん、こんにちはこんばんは!Rinです!
最近、本当に暑いですよね!
特にお昼は何もしなくても汗が出てくるので、なるべく外を歩きたくありません笑^^;
今回は、そんな今の時期に使える英語表現、「暑い」のフレーズを皆さんに紹介していきたいと思います。
暑いを英語で表現するにはどうするか思いうかべると、最初にhotが出てくるのではないでしょうか?
もちろん、このhotも暑いを表すことができ、大変便利な表現ですが、じつはhot以外にも暑さを表す英語表現って色々あるんです。
「hot以外に、暑いって英語でどうやって表すの?」
「蒸し暑い、うだるように暑いなど、色々な暑い表現を学びたい!」
今回は、そんな方の疑問を解消します!
この記事を読めば、hot以外の様々な表現を使って、「暑い」を表現できます!
暑いの表現はhot以外にも色々ある!「暑い」の英語表現10選!
今回は、暑いをhot以外の表現で言ってみるための記事ですが、まず最初に多くの方が使うhotについて紹介したあと、暑いの色々な表現を見ていきたいと思います!
hotにも、hotにプラスして色々な表現方法があるので、最初にそういった表現を紹介します!
1 hot 暑い!
英語初心者の方でも、知っているであろうhot.
これは主に「暑い」という意味があります。
基本的な使い方として、
It's hot 暑いです
になります。
天気のことを言うときには、最初にIt’s をつけるんです。特にこのIt’sは意味を持たないので、そういうルールだと思って覚えてください。
今日暑いね、と言いたいときは、
It’s hot today
と言います。
ちなみに、このhotですが、hotに付け加えて色々な暑いの表現をすることができます。
例えば、今日は少し暑いなあと、少しをつけて表すにはkind ofを使って
It’s kind of hot today.
と言うことができます。kind ofはa littleと同じ意味になり、少しと表せるので非常に便利な表現です!
すごい暑い!とても暑い!と言いたいときは、
It’s really hot!
It’s very hot!
It's too hot!
とreally,very,tooを使って「すごく暑い」と表すことができます。
他にも「ものすごく暑いよ」をhotと一緒に表す表現は
It’s burning hot. 燃えるように暑い
It’s ridiculously hot. バカバカしいほど暑い
It’s extremely hot. すこぶる暑い
と言います。
個人的にバカバカしいという意味のridiculouslyを使う表現が好きです!笑
2 humid 蒸し暑い
ただ、暑いと表したいのではなく、蒸し暑い、湿気があって蒸し暑いと言いたいときにぴったりな表現がhumidです。
日本の夏のジメジメした湿度が高くて暑苦しいという表現にピッタリなこのhumid.
It's humid. ジメジメしている
と言うことができます。
また、暑くてジメジメしているよと言いたいときには先程紹介したhotを用いて、
It’s hot and humid
と言います。
3 muggy 湿度がひどくて鬱陶しいときに
muggyは、humidと同じく、空気が生暖かくて、湿気がひどいときの不快感を表す表現として使われます。
不快度指数が高いときによく使われます。
It’s muggy. 蒸し暑いです。
It was so muggy today. 今日はすごく蒸し暑かった。
4 sticky 湿気が肌にべったりとまとりわつく感じを表す
stickyは、もともとねばねばする、べとつくといった意味があります。
そこから肌に湿気がまとわりついてベタベタするといった表現になります。
粘着質のような感じを表します。シールやおもちなどにも使われることがあるのですが、そういったネバネバしていたり、ベタベタするときに使われるんです!
It’s so sticky today. 今日は蒸し暑い
5 Sweltering うだるように暑い
ジメジメして暑いというよりも、ジリジリ焼けるように暑い、うだるように暑いと言いたいときには、このSwelteringを使います。
夏本番のとき、(ちょうど7月後半~8月にかけて)使える表現です。このSwelteringは、うだるような暑さのSwelterが形容詞になったものです。
It was sweltering day. 今日はうだるような暑さだった。
6 Scorching 焦げるように暑い
焦げるように暑いよ~!と表すのにピッタリなのが、Scorchingです。Scorchingは焼け焦がすようなといった意味があり、
It’s a scorching hot day. 焦げそうに暑い日です。
といった風に表すことができます。
Scorchingは、Scorch焼き焦がすといった動詞を形容詞にした表現になります。
強烈な暑さを表すのにはピッタリな表現です。
7 melting 暑くて溶けそうなときに
meltは溶けるといった意味がありますが、暑すぎて溶けそうと表現したいときにも使えます。
暑すぎて溶けそうだと言いたいときは、hotをつけてmelting hotとなります。
It was melting hot yesterday. 昨日は溶けるほど暑かった。
8 I can’t survive this heat. 暑さに耐えられない
この表現はものすごい暑さに耐えることができないよと言いたいときに使える表現です。surviveは生き残るといった意味がありますが生き残れないほどものすごい暑いと表現することができます。
暑くて死にそうだよ、と同じような意味です。
9 I can’t take this heat anymore! この暑さに耐えられない!
耐えられないといった表現、surviveの他にtakeを使って言うこともできます。ちなみに、I can’t take~は~に耐えられないという意味があり、よく使われる表現なので覚えておいたほうが便利です!anymoreはこれ以上という意味があり、暑さによる不快感やイライラをより強調することができます。
10 I feel dizzy. クラクラします。
個人的にようなる症状なのですが、暑い中、外に長いこといるとクラクラしたりしませんか??そういったときにこのdizzyが使えます。
dizzyはめまいがしたとき、クラクラしたときに使います。
It’s so hot today, so I feel dizzy now. 今日は暑いからクラクラするよ
まとめ!
暑いはhotが定番でよく使われますが、hot以外にも色々な表現方法があることを皆さんに知ってもらいたくて、今回この暑いの色々な英語表現を紹介してみました。
特に日本の夏は、ジメジメして蒸し暑いのが続く傾向があるので、humidやmuggyなどはよく使える表現だと思います!
この夏使える表現だと思うので、外に出て「暑いよ~!」と思ったり言いたいときは、今回紹介した英語フレーズを使ってみてください!
便利で使える英語表現をもっと使いたい方はこちらをどうぞ!
読者登録お願いします!